効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

東京地下街の照明を見て

今日は東京駅と大手町を結ぶ地下通路を2回も往復する羽目になって、良い運動になったとはいえ、暑さには閉口した。通路は蛍光灯で照明されていて十分すぎるくらい明るい。その蛍光灯を見てほとんどまだ旧式のものが多いということに気がついた。高周波蛍光灯…

冷蔵ショーケース

今日は東京へ出張。国土交通省の関連する委員会の報告についてコメントを依頼されたからだ。近鉄で京都まで行き新幹線に乗り換える。ほぼ毎回、ここでお弁当を準備するが、これもメニューが決まっていて同じお店で買うことにしている。担当のおばさんも馴染…

インドとの原子力協定

日本政府は、インドと原子力協定の締結に向けた交渉を開始した。協定を締結すれば、市場拡大が見込めるインドの原子力発電所建設などで、日本企業による受注や関連部材の輸出が可能になると見込まれるからだとされる。核拡散防止条約(NPT)に未加盟のま…

驚かされたレーザー技術

今日の毎日新聞が次のように報じている。『奈良県立橿原考古学研究所(橿原市)と測量会社「アジア航測」(東京都)は、航空レーザー計測で、前方後円墳2基の高精度の三次元測量図を作製した。西藤清秀・同研究所部長らが26日、関西大であった日本文化財…

海運と地球温暖化

以前にも書いたが、日本郵船が太陽光パネルを搭載した自動車運搬船、船底に空気の泡を送ることで摩擦抵抗を減らした新型船で、輸送船のエネルギー効率を大きく上げようとする試みをしている。郵船は環境負荷の小さい「エコシップ」で業界の先頭を走っている…

家庭用蓄電池

毎日のように電気自動車や蓄電池のことが報じられている。その中で今日報じられた、大和ハウス工業が、家庭用リチウムイオン蓄電池付き住宅を11年春を目途に発売するというニュースには、驚かされた。商品化が意外に早いなということと、住宅設備として販売…

米で作るパン

米を入れると米粉パンが焼き上がる家庭用のパン焼き器を三洋電機が商品化して年内に発売するそうだ。これまで米粉を使うパン焼き器はあったようだが、同社によれば、米そのものからパンを作る製品は世界初だという。 小麦アレルギーの人には良いかもしれない…

小水力発電

最近小水力発電稼働開始や出力増強の記事を見ることが増えてきた。最近の電気新聞に「丸紅は21日、全額出資子会社の三峰川電力を通じて、長野県茅野市蓼科(たてしな)の観光地で蓼科開発農業協同組合が所有する最大出力260キロワットの小水力発電所を…

パワー半導体

電気自動車の登場で、直流制御に不可欠なパワー半導体の開発に電機メーカーが動き出した。新聞報道に「 電機大手が電子機器の電力消費を減らす次世代型「パワー半導体」の実用化を急ぐ。東芝は2013年をめどに新型チップを搭載した鉄道車両向けの電力制御装置…

気になる環境汚染

夕刊に幾つか気になる環境汚染の記事が出ている。一つはメキシコ湾の原油流出に続いて、紅海で原油流出が起こったということ。もう一つは、北朝鮮国境近くで放射性物質が検出されたというものだ。 紅海の原油流出は、エジプト東部の紅海沿岸にある保養地ハル…

環境配慮型店舗

ローソンは環境配慮型店舗を2010年度中に10店開くと発表している。大和ハウス工業が省エネ機器の選定や施工にあたることになっている。リチウムイオン電池や太陽光発電装置を搭載し、従来の店舗と比べ二酸化炭素(CO2)排出量を約15%減らせるとしている。…

ドイツの洋上風力発電

今日も海外から入ったニュース。ドイツが北海洋上に建設した風力発電から200キロメートルの海底送電線を建設して陸上と結ぶそうだ。容量は80万キロワットで高圧直流送電となる。2つのウインドファームからの交流を海上の基地で昇圧してから直流に変換して海…

ケニアと再生可能エネルギー

さっき到着した海外情報に東アフリカのケニアが再生可能エネルギーの導入に積極的になっているというものがあった。新興国の例に漏れず、経済成長に伴って増加する電力需要に対応するのが難しくなっている。現在保有する発電能力が130万キロワットであるのに…

電気バス

各地で電気バスの導入実証試験が行われようとしている。その時に問題となるのは、充電をどのように行うかだろう。バスに積載できる蓄電池は大きくできるが、人間を満載して走ることを想定すれば、現在の電池技術からすれば2〜30分走れば電気がなくなってしま…

自動タップ付き変圧器

電信柱の上に着いている変圧器は、末端の需要家に適切な電圧で電気を供給できるように設定されている。住宅向けであれば一つの変圧器には数件の家が繋がっている。その家の電力消費が変動すると、それに従って変圧器からの電圧は変動する。消費量が下がれば…

太陽熱発電

何度かここで触れたが、世界的に太陽熱発電に注目が集まっている。太陽光を鏡で焦点に集めて高温を作りだし、高圧蒸気で汽力発電を行うものだ。砂漠地帯がもっとも適している。日本では高温を発生させられないので成立しない。 この発電プラント製造に川崎重…

小惑星探査機ハヤブサが無事帰還

自宅でとっている今朝の新聞2紙(日経、毎日)の一面トップが「ハヤブサ」が帰還したことを報じている。当初の予定より3年も長くかけて宇宙空間を回遊し、7年目に帰ってきた。いろいろトラブルはあった後だから、最後の噴射や切り放しの制御プログラムがきち…

書類整理とスーパーウインドウ

ちょっと時間ができたので、たまりにたまった雑書類を整理し始めた。会議などに出て貰った資料で、特に必要のないものも、すぐ捨てるには忍びないので置いておいたのが山のようになっていた。確認しながらゴミ箱に捨てる。ファイルに入れてあるのは一つずつ…

バイオディーゼル燃料を自作

あるフォトジャーナリストが、廃食油から作ったバイオディーゼル燃料(BDF)だけで世界を一周してきたという記事を読んだ。驚いたのはそのBDFを自作の装置で製造、しかもその装置を車に積んで世界一周したということだ。四輪駆動車の荷台に精製装置を積んで…

宇宙航空研究開発機構

日本の宇宙航空研究開発機構は世界に夢を運んでくれているようだ。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11日、燃料なしに太陽の光の圧力を受けて飛行する宇宙ヨット「イカロス」が帆を広げることに成功したと発表した。現在、地球から約800万キロ離れた…

太陽光発電市場

今日の夕刊に、三洋電機は9日、「欧州における太陽電池などエネルギー関連事業の売上高を、2016年3月期をめどに8億ユーロ(約880億円)まで増やす事業計画を発表した。10年3月期実績の3倍に相当する。太陽電池で発生させたエネルギーを効率的に使うシス…

想定外のこと

今日外出から帰宅して読んだ夕刊に、バレンツ海に面したロシア北部ムルマンスク州ポリャルヌイで、ソ連時代に放射性廃棄物の運搬に使われていた船が解体作業中に沈没したと報じられていた。メキシコ湾での原油漏洩もこれも、何か想定していないことが起こっ…

カリフォルニアのコージェネレーション

カリフォルニアにあるコージェネレーションが発電した電気を固定価格で買い取ることを民営電力事業に義務づける州法が導入された。欧州で一般的なフィードインタリフだ。それに対して大手3社、Pacific Gas & Electric、Southern California Edison、San Dieg…

口蹄疫

今日の午前中、ワイフが関係し、それに引きずられて自分もこの10年間ボランティアとして時間を割いてきた、日本ユニセフ協会奈良県支部の2009年度決算役員会に出席。この2年、誰も引き受け手のなくなった会計処理をしていたので、逃げることができない。自分…

日立造船が大型SOFC事業に

日立造船がフィンランドのエンジン大手バルチラと共同で、固体酸化物電解質燃料電池(SOFC)50キロワット規模のシステムを2014年に市場へ出すそうだ。この情報には驚いた。エンジンメーカーがSOFC本体を開発したというのは本当だろうか。両社は新製品開発や…

スマートハウス実証実験

この頃スマートハウスという言葉がよく新聞などに現れるようになった。住宅のエネルギー消費機器を制御して、全体のシステムとしてCO2の排出が少なくなるようにしようというもの。これまでは、住宅メーカーや電気機器メーカー、あるいは電力・ガス業界がモデ…

量子コンピュータ

ずっと昔に聞いたことのある量子コンピュータが実用になるかもしれないという。東芝の欧州研究所が、特殊な赤色LEDを半導体チップに集積することによって、特殊な量子効果を生み出したのだ。英ケンブリッジ大学と開発したLEDは基板の表面にナノ(ナノは10…

CO2吸収膜

CO2の大量排出が地球温暖化の原因だというのは、受け入れざるをえないことだろう。いままで地球にある空気に含まれるCO2の量は、植物による吸収と動物の排出、物が燃えることによる排出などとのバランスでほぼ一定だった。それを人間が産業革命以来、いまま…

生協が宅配燃料をBDFに

昨日書いた日記で買い物に行ったのは奈良生協のお店だった。歩いて20分くらいだから適当な散歩になる。散歩というより速歩だけれど。 全国の生協がバイオディーゼル燃料(BDF)を使った宅配車両を本格的に導入すると報道されている。1都7県の生協で構成…

田植えが終わっていた

PCの前に座りっぱなしで腰が痛くなったので、このところさぼっていた買い物がてらの散歩に出かけた。歩くのが腰の痛みを強くするかもと思いながらだったが、お店で牛乳などをちょっと仕入れて帰ってきた。その途中、田んぼに綺麗に植えられている苗に気付い…