効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

水素の大量輸送

水素を液化するには極低温にしなければならない。また、鋼材を損傷する脆性破壊を促進するから、貯蔵にも高い技術が必要。それに川崎重工が挑戦すると発表した。液化した水素を運ぶ船舶を世界で初めてつくり、2017年にもオーストラリアから輸入し始める。政…

商社の才媛

兄のように思っていた従兄が84歳でなくなった。連絡の行き違いから葬儀に参列できなかったために、今日あった49日に弟と一緒に参加させて貰った。阪神電車の新在家近くで会合があったのだが、その往復に結構時間がかかり帰宅したら、昨日に続いての外出だっ…

地球環境と大気汚染を考える全国市民会議(CASA)の地球環境大学講座

昼前から久しぶりに大阪へ出かけた。CASAが開催する地球環境大学の第3回目講座が大阪科学技術センターであり、電気料金がテーマだったからだ。また、自分が来月の第4回で話をするように頼まれていたので、その参考にしたかったということもある。電気料金制…

風立ちぬ

宮崎 駿さんの作ったアニメ「風立ちぬ」は8月6日に観賞した。この日記にも書いた。しかし、ワイフが是非もう一度見たいというので、あまり気が進まなかったが今日午後に同行した。というより車の運転手として連れて行った。もう一つ、この主人公である零戦の…

給食事業とガスコージェネ

今日の毎日新聞に、興味ある記事が出ていた。大規模災害などの停電時も避難所に暖かい食事を提供できるよう、大阪府交野市が、ガスで発電して排熱で給湯や冷暖房を行うガスコージェネレーションを給食センターに導入することを決めたというものだ。交野市は…

生駒市のレクレーションセンター

ワイフが病院で定期検査を受けるので、昼から車で送っていった。帰りのこと、青空とまだ少し暑いが風が流れるのを感じて、どこか景色の良いところにドライブしたい気分だねとワイフが言ったので、たまたま生駒・信貴山ドライブウエーが近くだったので足を延…

炭酸ガス回収

ロイターが報じるところでは、環境に敏感な国であるノルウェーで火力発電所などの排ガスから炭酸ガスを回収する(カーボン・キャプチャー)技術の開発を諦めたということだ。IEAはこのCCS技術がCO2排出量を削減するのに重要だと位置づけているが、これまでの…

ソフトバンクのメガソーラー

ソフトバンクがメガソーラーの設置を全国展開しているが、北海道安平町で10月上旬に79,000キロワットを着工し、これが道内では同社の最初のものだという記事を読んでびっくりした。稼働は当初2014年度中を見込んでいたが、北海道電力との接続協議が遅れたこ…

答えにくいこと

ある新聞社の記者から電話で取材があった。関電の大飯原発が止まって、200万キロワット以上の発電設備を失ったことになるが、関電の電力供給は大丈夫だろうかというもの。これは誰しも思っていることだ。関電は当面は大丈夫だから早く自社の原発を再稼働させ…

スマートハウス・ブーム

ハウスメーカーが次々にスマートハウスといわれる住宅を目玉商品として売り出している。太陽光発電、燃料電池、蓄電池を組み合わせ,時には電気自動車の充電までもセットした住宅だ。これほど多くのプロジェクトが商品として出てくるとは思っていなかったが…

自己託送

電力の自己託送は、電力事業者以外のものが自前で発電した電気を、系列の会社などに送るために準備されている制度だが、今の電力需給逼迫の中で、少しずつ規制緩和が進んでいる。経済産業省は2016年をめどとする小売りの全面自由化に合わせて、低圧部門…

北海道の送電網増強

久しぶりの快晴。2〜3日前の天候が嘘のようだ。上天気に誘われて散歩したが、稲穂が頭を垂れて稔りの秋を感じさせてくれる。この辺りに浸水はなかったようだ。ちょっとした川があって、そこから水を引いているのだから、可能性として水害に遭う可能性はあっ…

日本の原発全部停止:英国の理解

今日ロンドンに住む英国人の友人からメールが入った。当地の新聞の報じているところに拠ると、原発の再稼働がいつになるか皆目見当がつかないとされている。そして、その原発停止は、政府政策によるものではなく、全て技術的な理由によるものに加えて、地域…

嵐山の小水力発電

昨日午前中、運転開始をしたJRの最初の電車で京都から高槻まで行ったが、途中桂川の増水を目にして、ただ凄い水量だなと思っただけだった。しかし、帰宅後、嵐山の渡月橋を川水が越えそうなニュースの映像を見て、その橋のすぐ傍に設置されているミニ水力発…

原発の稼動がなくなった

大飯原発4号機が停止したのが昨日午後。これから全く原発が稼動する場所が当分なくなることになる。これに日本社会がどのように対応するのか。分散電源利用に拍車が掛かることにはなるだろうが、時間との勝負という面があるかもしれない。具体的に即応しやす…

潮流発電

2〜3年前、海外からの調査で、日本の再生可能エネルギーとして注目しているのは何かと問われた時に、潮流発電だと答えたことがある。日本の海岸線が入り組んでいて、鳴門海峡の渦に見られるような早い海の流れはあちこちにある。勿論良好な漁場だろうが、そ…

ロケットが無事上がった

国産衛星打ち上げ用の宇宙ロケット「イプシロン」が無事に衛星を軌道に乗せることができた。打ち上げ予定の時間が当初よりも15分遅れると発表されたのを知って、少なからず心配したが、午後2時に順調に作動を開始して、結果として素晴らしい成果を挙げたと我…

風力発電向け農地転用

岩手県は風力発電など再生可能エネルギーの普及推進に向け、農地の転用制限の緩和を国に提案した。風力発電は、建設過程では農地としての効用は下がるが、できあがってしまうと、大きな柱が立つだけで他のスペースは元の農地に戻る。勿論日本の農地のスケー…

米国からのLNG輸入

日本がTPP交渉に参加した時から予想はしていたが、住友商事などが展開する液化天然ガス(LNG)輸出プロジェクト「コーブポイント」(米東部メリーランド州)の日本向け輸出が米国政府から認可された。ことし5月に中部電力と大阪ガスが計画した「フリーポ…

地域のスマートエネルギー構想

神奈川県が、かながわスマートエネルギー構想を提唱してから2年間が経過する中で、これまでの情勢の変化と取組の実績を考慮するとともに、平成25年7月に「神奈川県再生可能エネルギーの導入等の促進に関する条例」が制定されたことから、条例に基づく計画…

パナソニックの燃料電池が欧州へ

パナソニックがドイツの給湯器メーカー、フィスマングループと家庭用燃料電池を共同開発したと発表した。共同開発する、ではなく、開発したということだから同社の動きは早かったと言えるだろう。プレスレリースによるとフィスマンの販路を活用して2014年4月…

冷蔵庫のIT制御

家電にセンサーと無線通信制御装置の取付が標準となるのは時間の問題だと思っていたが、シャープが、地震対応までする冷蔵庫を商品化したというのには驚き、かつ、感心した。発表によると、センサーや制御技術を組み合わせた人工知能が、冷蔵庫の使用状況を…

オリンピックが東京に決まる

2020年の夏季オリンピックが東京に決まった。ご同慶の至りだ。この前の東京オリンピックの時にはまだ若かったが、今度のイベントを実際に楽しめるかどうか。まず無理だろう。審査の段階で福島原発の汚染水の問題が表面に出てきたが、2020年頃にプラント本体…

工場排水で発電

このタイトルを報道記事の最初に見た時には、水力発電かと思った。違っていた。高野豆腐関連の食品を製造する長野にある会社が、工場の排水を利用して売電する事業を始めるという。高野豆腐製造の過程で、排水中に残渣が多く出てくるのだろう。この水はその…

スリット防波堤利用の発電

大阪市立大学などが開発してきたものだそうだが、防波堤のスリットを通過する水の速い流れを利用して発電する方式があると知った。関西電力がこの方式による発電を福井県敦賀市で実用化の可能性を検証するという。2014年8月まで,約1年間波浪データを計測し…

CO2地下貯留

今日の日経新聞夕刊のトップに、環境省が発電所から出る大量の二酸化炭素(CO2)を回収し地下に貯留する「CCS」の実現に向け、来春から日本の沖合海域で具体的な候補地選びに入ると報じられていた。最初、CO2回収技術が確立されたのかと思ったのだがそ…

風と潮流の同時利用

三井海洋開発は、風と潮の流れを組み合わせて発電する新型の浮体式発電機を開発し、今秋に佐賀県唐津市沖で実証実験を始めるようだ。風と潮の流れを組み合わせた発電機は世界初とのこと。確かに面白い発想だ。発電機は海に浮かびチェーンを使って海底に係留…

風と潮流の同時利用

三井海洋開発は、風と潮の流れを組み合わせて発電する新型の浮体式発電機を開発し、今秋に佐賀県唐津市沖で実証実験を始めるようだ。風と潮の流れを組み合わせた発電機は世界初とのこと。確かに面白い発想だ。発電機は海に浮かびチェーンを使って海底に係留…

炭素繊維強化熱可塑性プラスチック

NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)が今日発表しているが、東京大学、東レ(株)、三菱レイヨン(株)、東洋紡(株)、(株)タカギセイコー等のグループは、加熱すると成形しやすくなる熱可塑性樹脂を用いた、まったく新しい「炭素繊維強化熱可塑性プラス…

サンマの刺身

今日、歯医者へ行った帰りにショッピングセンターに立ち寄って買い物をした。久しぶりに刺身でもと思って魚のコーナーに行くと、北海道産のサンマの刺身が出ていて、他の刺身より安い。すぐに手を伸ばして買ったのだが、その後で、このサンマが奈良まで届く…