効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

超小型チューブ形式固体電解質燃料電池

産業技術総合研究所が数日前、角砂糖ほどの大きさで、極めて細いセラミックチューブが組み合わさった固体酸化物電解質燃料電池(SOFC)で1立方センチあたり2ワットの出力を出せるものを開発に成功したと発表した。これには、ファインセラミックス技術研究組…

歯科診療所の窓

歯が冷たいものにしみるのでかかりつけの歯医者さんへでかけた。痛むのならということで予約の間に入れてくれたのだ。結局痛みを感じたところは問題なく、他の部位に初期の虫歯があったのが見つかった。前に診察を受けてから1年以上経っているので、歯周病…

データセンター

IT世界を支えている重要な機能の一つがデータセンターである。サーバーといわれるパソコンの機能を通信に特化したようなものが肩を並べてずらりと設置されている。その電気消費量もさることながら、その作動によって発生する熱も半端ではない。その熱を取り…

能登半島の地震では、電気よりも水に皆さん困っておられるようです。上水もそうですが、下水道、下水処理も破壊されているでしょうから、平常に戻るにはまだまだ時間がかかるでしょうね。お気の毒なことです。 水と言えば、地球温暖化の影響もあって、世界的…

電気の検針

昨日、妻の報告によると、玄関のインターホンを押した人があったので応答すると、関西電力の検針員の方だったそうだ。しばらく家族でどこかへ長期に出かけていたのでしょうか、という質問があったそうだ。その理由は今月の電気使用量が極端に低かったからだ…

愛猫の命

これまで18年近く家族の一員として暮らしてきた雌猫が、昨日夕刻天寿を全うした。我々家族が4年のロンドン生活を終えて1989年の夏に帰国して一週間ほどの頃に、まだ中学生だった三男が道ばたに捨てられているのを拾ってきたのだった。最初ネズミを連れて…

地震

今日、能登半島近辺で震度6の地震があった。朝新聞を読んでいて、何となくふらつく感じがしたので視線を上げると照明器具が揺れていた。すぐテレビのスイッチを入れると、丁度NHKが政治討論を放送していたのがすぐに消えて、津波警報の画面に変わり、それか…

環境対応と米国

米国が京都議定書を批准せず脱退したために、日本では米国全体が環境対応に力が入っていないように思う傾向がある。しかし、消費者の意識が大きく変わったために、企業が炭酸ガス排出量削減に向けた具体的行動をとって、それを広報する動きが顕著である。今…

企業の炭酸ガス排出量の算定と電力

昨日22日の日経新聞朝刊一面に出た記事だが、企業が自社の炭酸ガス排出量を国に報告する際、電気の使用に関わるものについては、自家発電は別にして、普通は電力会社から購入する電力に定められた係数を使用して計算する。その計算の基礎となる電力各社の発…

人の動きで発電する

仕事で大阪へでかけ、尼崎まで足を伸ばした。その間、かなりの距離を歩き、エスカレーターを利用した。その時に、東京駅かどこかで改札口を通る人が踏みつける板で発電して、それを溜めると僅かながら照明の電源になるというテレビ番組をを思い出した。確か…

ハイブリッド自動車の運転

今日は彼岸の中日。午前は墓参り。車で大阪と奈良の境目にある墓地まで行き、弟夫妻、彼等と同居している母と落ち合う。この辺りには墓地が多いからだろう、阪奈道路はかなりの渋滞。 ロッキーマウンテン研究所のニュースレターで読んだハイブリッド自動車の…

我が家の燃料電池が一日休養

東京から夕刻帰って確認したのだが、我が家の燃料電池が昨日一日停止し、今日リスタートした。これは故障では全くなく予定通りの運転である。最初にスタートしたときに聞いていたことだが、順調に動いていても必ず27日目には丸一日止まるようにプログラムさ…

今日は東京へ

分別ゴミの燃やせるゴミ収集日にあたり、連れ合いが忙しいので台所に準備してあった袋を数軒離れたこの区域の集め場所に出したのは7時45分。生ゴミが入る日なので、カラスが狙わないように網をかけてあるが、たまにカラスにやられて生ゴミが散乱すること…

我が家の燃料電池

我が家に750ワットの固体高分子電解質型燃料電池が動き出してから一月近くなる。最初マイナーな調整があったが、ずっと順調に動いている。装置の傍に行くと、水が流れる音がするだけで、発電機という感じはまったくしない。2人家族だから、昼間は大体600…

ドイツの再生可能エネルギー

午後から思い立ってテニスにでかけた。地域の県民センターを利用させて貰って、発足以来40年も経過した由緒ある地域の市民クラブで、メンバーは家族単位。勝ち負けより楽しくプレーをすることを重視している。メンバーがコートの確保を交代でし、会費でボ…

大規模集中型発電所のリスク

まさに「スモール・イズ・プロフィタブル」(省エネルギーセンター刊)でエイモリー・ロビンスが述べている事態が起きた。今日命令によって停止となった北陸電力志賀原子力発電所一号機は出力54万キロワット。そのトラブルの原因は人為的なミスであること…

バイオガス

午後、バイオガスシステム研究会の月例会合に遅れて参加。遅れた理由は、植物由来のプラスティック素材の新しい用途開発についての議論をする会合が長引いたためだ。 この研究会は、畜産糞尿をメタン発酵させてエネルギーを取り出し、最終出てくる汚水を川に…

低消費電力のルーター開発

昨日に続いて新聞記事の解説だ。3/14日経新聞夕刊の一面に低消費電力でありながら超高速インターネットの通信制御が可能になる新型ルーターが日本で開発されたと出ている。消費電力は従来の10分の一で処理速度は4倍というから、安かろう悪かろうの全く逆…

調光機能付き長寿命蛍光灯

この間甥御の結婚披露の司会を勤めたが、そのお礼にといって赤・白のワインを贈ってくれた。無理をしなくてもいいのにと思ったが、気持ちは有難いし、良いワインのようなのでいつ戴こうかと楽しみだ。 今日は1967年から月一回のペースで続いている勉強会、MD…

地域

日本ユニセフ協会奈良県支部が、今日から一週間奈良市役所の一階通路を拝借して、ユニセフ写真展を開催。数日前に奈良ドットFMから連れ合いに電話があり、今日の昼頃に電話で責任者である彼女にインタビューをするという申し入れ。その時間には離れたところ…

オール電化ハウス

昨日、環境市民グループのリーダーから質問された。オール電化ハウスは環境に良いと電力会社は言うけれど、本当でしょうか、というものだ。私は、電力会社の言う「エコ」はエコノミーが主体で、必ずしも炭酸ガス排出を抑制するようになるとは言えないと思う…

スターン・レビュー

今日午後、CASA(地球環境と大気汚染を考える市民会議)が開催した「スターン・レビュー」勉強会に参加するために森ノ宮まででかける。1時の開会にぎりぎりだったので、到着したときにはほぼ満席で一番後ろに何とか席を見つけることができたのはよかったが…

蓄エネルギー

今朝英国のエネルギーリサーチャーからメールが入っていた。グラスゴーにいるのだが、彼が属するDelta Energy & Environment社は、ロンドンとアムステルダムにもリサーチャーがいて、分散型エネルギーのリサーチをしている。彼が聞いてきたのは、電気を大量…

学校とロッキーマウンテン研究所

今日一日、確定申告の作業。できたと思ったらとんでもない間違いをしていたのに気づいてやり直し。落ち込んでいます。毎年のことながら憂鬱です。 先日、ロッキーマウンテン研究所からニュースレターが来た。目を通していると、小学校の建物を徹底的に環境調…

病院の効エネルギー化

連れ合いが病院へ行く日で、運転手として同行。診察が終わるまでにかなりの時間を要したが、その間、持参したノートパソコンで仕事。 この病院はそれほど古いものではない。だからかもしれないが、広い待合室を初めとして大きな窓が多い。ところが、これが全…

自転車と歩道

昨日と一転して寒い。しかし晴天。自転車で駅まで行くのもマフラーと手袋で装備しても寒い。今日は難波から本町まで快適に歩けたが、その途上で見かけたのが歩道に止めてある自転車。これに撤去しますとの札がついている。環境に優しいと評価される自転車が…

本当に変な陽気、妖気

今朝は雨。しかし冬の雨ではなく、まるで梅雨時の雨のような感じ。コートを着てバス停まで歩いてすぐバスに乗ると汗が出てきた。大阪ではいつもの御堂筋歩きができないので地下鉄に乗ったらまた汗。 こうなるとみんなが何かがおかしいと感じるだろう。これが…

稼働している燃料電池

暖かいテニス日和。どうしてもしなくてはならないことが少し早く終わったので、3時頃からテニスコートへでかけて一汗かいた。コートを皆で整備してから帰宅してすぐ風呂に入る。3月は冬期の燃料電池運転の特性を調べる月にあたるそうなので、無理はしない…

結婚のお披露目

今日は甥が結婚を親戚にお披露目する日で、連れ合いと一緒に京都まで出かけた。ホテルなどの式場を使ったいわゆる結婚式ではなくて、中華レストランを使って全部新郎新婦が手配した手作りの報告会のようなものだった。その司会進行役を頼まれたものだから多…

太陽のエネルギー

昨夜は寒かったが、昼はお日様が照っていい日和だった。 私も多少は関わったことのある、奈良のあすなら苑の太陽電池もよく働いているだろう。 下の写真がそれだ。 ところで、電力事業が発電する電力に占める再生可能エネルギーの比率を高めることになったが…