効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

■脱ソーラーパネル

最近立てられる住宅の屋根には、ソーラーパネルが設置されていることが多い。しかし、パネルの形状が住宅の形状に異質なものが入り込んでいる感じをもっている。最近透明なパネルが開発されたようだが、これを壁面に貼り付けることが簡単にできるとすると、外観に違和感を与えることなく発電をさせることができる。

伝統的な日本家屋には瓦が使われるが、瓦自体に発電機能を内装させることができれば、太陽光発電設備容量は飛躍的に増加させることができる。最近知ったことだが、イタリアのベンチャーが、テラコッタという伝統的に同国で使われている円形で茶色の瓦に、太陽光で発電する素子を埋め込む技術を開発したようだ。現時点ではまだ手仕事で内装作業をしているようだが、これを機械でできるようになれば、大量に製造することができる。

日本の瓦業界がこの技術を導入できれば、和風建築の優美さを失わずに発電設備を取り付けることができるだろう。

ただ、この瓦に挿入された発電素子の寿命が短かければ実用には適していない。イタリアから届いた資料は寿命について触れていないので憶測に過ぎないが、発電効率が年々下がるとしても、20年以上発電出来れば、発電瓦の投資の回収も済んで、そのまま瓦として使用し続けることができるだろう。この瓦の廃棄には、従来と異なった配慮が必要かも知れないが、大きな問題となることはないように思える。

イタリアのテラコッタ関連の情報をもう少し集めて見ることにする。

 

 

クリックするとAmazonに繋がります。

カルピス (希釈用)

 

 

 

 

家族の一人がやっている猫、鳥、犬などをモデルにした手作りアクセサリーのご紹介。

https://minne.com/@plusme

https://www.creema.jp/listing?q=plus+me+accessory&active=pc_listing-form