効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

■CASAセミナー

今日午後2時から、気候変動防止に取り組む環境NGOである地球環境市民会議(CASA)が開催したZoomセミナーに参加した。ゲストスピーカーは安田 陽 京大経済学部特任教授。テーマが、「電力の自由化と再エネの普及拡大」だったので、日頃Facebookなどで厳しい指摘をしている同教授がどのような話をされるかに興味があって、申し込んだのだった。

電力市場の自由化については、欧州と日本を対比させた話だったが、電力市場というものがどういう性格のものかを十分理解していないこともあって、楽しめたが分かりにくかったというのが実情という、情けないセミナー参加となった。

自分がロンドンに居た1989年頃に、英国の電力、ガス市場の自由化が始まったのだが、その自由化は、電力の場合、国有だった発電所を全て民間に売るというものだった。だが日本では旧大手電力事業が保有する発電所は全て法的分離というかたちで、旧電力事業の育ててきたシステムをそのまま一つの発電事業者に引き継いだ形の自由化となったと理解している。法的分離とはいえ、発電、送配電、小売の事業者の資本関係はそのまま引き継がれている。そのような事業に、新しく生まれた新エネルギー事業者がまともに対抗できる分野は限られてしまう。

新しく生まれた容量市場については、少しの知識しかなかったために、セミナーの内容や質疑応答についていけなかった。

自分の理解はともあれ、自由化された電力市場で、安定した電力供給を行わなければならない。風力・太陽光発電といった出力変動の予測がし難い再エネ電源を、どのようにすれば包括的、安定的に導入するかを、今日のセミナーを参考にして勉強し直すことが必要だと感じさせられた。

 

 

 

 

 

家族の一人がやっている猫、鳥、犬などをモデルにした手作り

のご紹介。

https://minne.com/@plusme

https://www.creema.jp/listing?q=plus+me+accessory&active=pc_listing-form