効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

■ボトル容器のリサイクル

家で飲むビールは全部瓶ビール。瓶を酒屋さんが回収してくれるからだ。このような方式をプラスチック容器や缶ビールなどに開発できないだろうかと思っていた。

ユニリーバ・ジャパン(東京都目黒区)と花王(東京都中央区)は5月18日、日用品のプラスチック容器包装の資源循環の推進に向けて協業すると発表したという報道があった。6月1日から、東京都東大和市で「みんなでボトルリサイクルプロジェクト」を開始し、日用品の使用済み容器の回収をするとともに、ボトル容器からボトル容器へのリサイクルを目指すとのことだ。この容器をどのように回収するかが大きな課題となる。同プロジェクトでは東京都東大和市内の10か所に回収ボックスを設置し、家庭で使用後にきれいに洗浄して乾かしてもらった使用済み容器を回収する。回収した容器はリサイクル事業を担うヴェオリア・ジェネッツ(東京都港区)の所有する施設へ運び、分別・洗浄・処理した後、ボトル容器からボトル容器への水平リサイクル技術の検証をする。この方式が円滑に行けば良いが、消費者の行動を誘導する方式が組み込まれないと、ゴミとして捨てられるのが大半になる可能性はある。回収した容器の数に応じて何らかの価格割引制度を準備する必要があるだろう。両社は、日本の日用品において、メーカーによって使用しているプラスチック素材が異なること、使用済み容器を素材別に分別回収する仕組みがないこと、プラスチックの品質劣化を防ぎながらリサイクルする技術が確立されていないことなどから、多くの容器が再び容器へとリサイクルされていないのが実情だと指摘している。今回、ボトル容器をボトル容器にリサイクルする水平リサイクルの仕組みの構築に、企業の枠を超えて取り組むことを決定した。メーカーのボトルサイズの規格が揃わなければ、ビール瓶のようには行かない。規格を揃えて、壊さないで再利用できるシステムを、コンビニも含めて導入しなければならないが、捨てるのに慣れた消費者への訴求がどれほど成功するかが鍵となるだろう。

 

 

 

-------------

家族の一人がやっている猫、鳥、犬などをモデルにした手作りアクセサリーのご紹介。

https://minne.com/@plusme

https://www.creema.jp/listing?q=plus+me+accessory&active=pc_listing-form