効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

■IEAからの発電量情報

 IEAから、2019年の電力関連の状況を示す情報が出された。それによると、OECD諸国で見ると、2019年での発電量を見ると、天然ガスによるものが石炭によるものを上回っており、2018年からこの状況が継続しているとのことだ。天然ガスによる発電量は2019年に4.8%増加し、発電総量の29%を占めている。石炭火力による発電量は2018年に対して13.4%減少し、発電総量の22.1%となっている。2019年の非燃焼発電(再エネ)量はOECD全体の発電量の25.9%、2,734.7 TWhとなり、初めて石炭火力発電量、2,327.6 TWhを上回った。この傾向は今後も拡大すると予測している。殆どのOECD諸国で石炭火力は減少を続けており、2019年には前年から13.4%の減少になっている。

 OECDヨーロッパでは、石炭火力は21.7%の減少で、欧州諸国の脱石炭の動きを反映したものとなっている。殆どの国が、2030年迄に完全に脱石炭火力となる目標に向けた施策を実行している。

 OECD諸国での2019年の太陽光発電量は365.1 TWh。もっとも発電量を増やしたのはOECD加盟アメリカ諸国で、中でも、米国とメキシコで、20.2 TWhの増加となっている。

 また、OECD諸国全体の原子力発電量は、1,899.9 TWhで、2018年より増加している。中でもOECDアジアとオセアニア原子力発電量増加が大きく、増加量全体の92.7%を占めている。

f:id:YSER:20200418180934j:plain

2019年のOECD全体の発電ミックス


 

 

-------------

猫、鳥、犬などをモデルにした手作りアクセサリーのご紹介。

https://minne.com/@plusme

https://www.creema.jp/listing?q=plus+me+accessory&active=pc_listing-form