効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

テニスコートのライン引き

いつものテニスコートへ自転車で出かけました。朝方急な大雨があったのですが、午後からコートのラインを引き直す作業をすることになっていましたので、コートコンディションには関係なしに早めに昼食をとって1時過ぎに到着しました。10分行程です。2時からの作業でしたので一試合をすることができたのは汗を流せて幸いでした。
古いラインのテープを外すのが厄介な作業でした。釘で打ち付けてあるのですが、腰をかがめて一本一本持参の釘抜き付きの金槌で外すのです。20人ほどの老若男女がそれぞれのペースで外すのに1時間ほどかかったでしょうか。続いてテニスコートに規定に従った寸法を、昔テニス部員であった人たちが巻き尺とロープでポイントを指示し、それに従ってライン用の白テープをぴんと張って、また釘付けしていくのです。中腰で1時間、位置がずれないように金槌を使ったのですが、おしまい頃には腰が伸びなくなっていました。
地域活動の無償奉仕。作業を終えてから全員が集まって飲んだ冷たいお茶が美味しかったですね。
帰って読んだ夕刊に、原油価格が一時バレルあたり100ドルを切ったと出ていました。おそらくもっと下がるでしょう。年内に80ドルくらいになるのではないかと思っています。いくら中国やインドで経済活動が盛んになったとしても、原油に対する需要がこの価格になるほど上がるはずがないと思っていました。受け入れ施設だけを考えても、実需としては無理な話です。投機であることは確かですが、投機が利益確定のために売りに回ると、今度は異常な急落もあり得るのではないでしょうか。
別の話では、水陸両用バスに各地で人気が集まり始めているという記事もありました。この間大阪の話しで紹介したのですが、これが全国展開し始めたようです。集客効果もありそうですから期待を持たせてくれます。しかし、穏やかに流れる川や湖がない奈良には馴染まない話しです。古い町の細い道を走れるムカデバスはできないでしょうか。