効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

■清水建設支店に水素タンク

2021年5月に竣工した金沢市内のオフィスビル。電力に換算すれば180世帯が1日に使うエネルギーを貯蔵できる水素タンク群がビルの中に潜んでいる。これは今日報じられた記事だが、心底驚かされた。 「建物に水素を貯蔵するなんて、爆発したらどうするんだ」。人々が感じるこんな怖さを乗り越えてビルを建設したのが清水建設だということだが、これほどの水素タンクを設置できるまで規制が緩和しているということだ。いずれは、と思ってはいたが、ビルのエネルギーを全て水素で賄えるようになったとは最初信じられなかった。

金沢駅からおよそ1kmの市街地に建設した北陸支店新社屋に、太陽光と水素を活用して電力を自給自足するシステムを導入したようだが、太陽光発電で水を電気分解してタンクに貯蔵するとしても、どのようなシステムで発電するのかを知りたいところだ。高圧タンクではなく水素吸蔵合金で貯蔵しているようだ。燃料電池はまだ事業所ビル規模の電力を供給できるところまでの商品化は出来ていないと思っていたが、記事では100kWの燃料電池だとしている。これが単体の容量だとすると、補助金が付かなくなった燃料電池だが、SOFCなのかPAFCなのかPEFCなのか、メーカーはどこか、など知りたいことばかり。

この水素エネルギーシステムの設置が許可されたのも驚きだ。水素は危険物として取り扱われているから、実証ではなくて実用の支店に設置されたのは、それだけ規制が緩やかになったのだろう。

水素社会の登場が急速に進みそうだ。

 

 

 

 

家族の一人がやっている猫、鳥、犬などをモデルにした手作り

のご紹介。

https://minne.com/@plusme

https://www.creema.jp/listing?q=plus+me+accessory&active=pc_listing-form