効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

大和ハウスと再生可能エネルギー

大和ハウス工業は自社の消費電力を、自ら発電した再生可能エネルギーですべて賄うようにする。少し前にRE100イニシアティブの企業メンバーになったのだが、2020年までに太陽光発電設備(メガソーラー)などを増やし、自社消費分を全量供給できる能力を整えるとのことだ。国内企業ではソニーなどが事業に使う電力をすべて再生エネにする方針を示しているが、自社発電で賄う計画は初めて。外部への売電を徐々に減らし、40年に100%供給する。これまでは固定価格買取制度で電力事業に売っていたのだろうが、それを自家消費に切り替えると言うことだ。大和ハウスは子会社を通じて全国約180カ所のメガソーラーと、風力、水力発電設備を1カ所ずつ持つ。発電能力は23万5000キロワット。現在はすべてを売電しているが、自社で使うとすれば消費電力の6割を賄うことができるという。ここまでの規模の再エネの発電をしているとは思っていなかった。新聞記事の丸写しになるが、20年度末までに300億円程度を投じて、埼玉県坂戸市など約80カ所にメガソーラーを新設し、稼働させる。愛媛県西予市風力発電岐阜県飛騨市水力発電も設ける。再生エネの発電能力を5割増の35万キロワットまで拡大する。発電能力としては20年度末までに、現状のグループの消費電力をすべて賄える体制になるという。高い固定価格で買電できる20年が終わると、それを自社での消費に回すのだ。時には蓄電池を使う必要があるケースもあるだろうが、同社は蓄電池ベンチャーのエリーパワーに投資しているから、実証として使うこともし易いだろう。自社の建設する住宅にも太陽光発電を標準仕様として入れるかも知れない。今後の展開に期待している。