効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

FCVからの電力供給

燃料電池自動車(FCV)の起電力は大きいということは知っていたが、具体的にどの程度のものか知らなかった。このほどホンダがFCVから非常用電力を供給する実証実験を北九州市で開始したという報道の中に、一般家庭の使用量の約6日分の電力を供給できる、最大出力9kWの外部給電機能を備えたFCVを使用して非常用給電(V2L:Vehicle to Load)を行うとあったので、その発電規模が分かった。災害時などに避難所となり得る公共施設に対し、FCVから電力供給を行うという。ホンダは2013年4月から経済産業省の「スマートコミュニティー実証」事業の一環として、「北九州エコハウス」にFCVから電力を供給する「ビークル・トゥ・ホーム(V2H:Vehicle to Home)」の実証実験も行っている。ここでは、電力のピークカットに貢献する電力平準化の新たな方法を模索しているというが、供給力が大きいからいろいろな手法が開発されると期待される。燃料である水素を満タンにしてあれば、家庭用を想定すれば空調を除外すれば1キロワット前後だし、空調機も一基2.5キロワットほどだから、かなり長期に亘って電力を供給することができるだろう。