効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

自動ブレーキの装備車が衝突事故

自動車販売会社の新車試乗会で、障害物を検知して自動でブレーキをかける機能を搭載した乗用車がフェンスに衝突し、2人が重軽傷を負ったという記事を見て、前にここに書いた技術依存に対する疑問が現実になったと感じた。これは装備車の事故だし、壁にぶつかったのだから深刻と言える。前に感じたのは、自動運転ができる車が開発されたとしても、その普及率が高まるまでは、予想できない人間の動きで運転される装備なしの自動車にぶつけられるのではないかということだった。しかし、今日報じられた事故は、衝突防止機能が働かない時にどうなるかを示すもので、技術への過度依存が危ないということではないか。どうすれば良いかへの解答を持っているわけではないが、人間には、プログラムでは組み込まれていないような動きで安全を維持する力があることも前提にした安全システムの開発が必要なのかもしれない。今回の事故の原因はまだ特定されていないが、装備された自動ブレーキの故障だとすれば、故障次第では止まろうとしてもブレーキが利かなくなる可能性もあるということだ。
エネルギー技術についても同じことが言えるのかもしれない。