効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

忙しかった祝日

三連休の最後。休みの日でも月曜日だからゴミの収集日。8時までに月曜日と木曜日に指定された生ゴミと燃えるゴミをまとめて出さなければならない。夜中に目が覚めて、その後は熟睡できなかったためになかなかベッドを出るのが辛かったが、えいと起きてまとめてあるゴミを前の道路の一番端にある置き場所へぶら下げて行く。今日は生ゴミが入っているからカラスに狙われないように網を二重にかけてある。それに押し込んでまた厳重に重ねるのだが、昔蚊帳に入るときに蚊が入らないように注意したのを思い出した。
朝食後、雨が降りそうな天気だったのでどうしようかと思ったのだが、最近運動不足になっているので思い切ってテニスコートへ出かけた。熱心な人が数人はもう集まっている。2試合して帰ってすぐ服を着替えて妻と車で武庫之荘にあるアロージャズライブハウスへ向かった。息子が属するビッグバンド、月ヶ瀬ジャズバンドの演奏があるのを聴くためだ。12時過ぎに出発したときには本格的な雨。1時間でこのライブハウスに着くことができたが、ネットで調べた道路の指示が完璧にできていたので、最後まで迷うことはなかった。この路線指示の背後には膨大で複雑なソフトが働いてくれたはずだ。自分はPCのキーボードを使って検索するだけだが、それに繋がるデータセンターが、このような検索を無数に、しかも高速に処理しているのは当然。そのデータセンターで消費される電力の増加が世界的に問題となっている。データセンターの場合、サーバーの電力消費も大きいが、サーバーが発熱するのを冷やすために使われる空調設備が消費する電力が、全体の半分ほどを占めるそうだ。サーバーが高性能になるにつれて集積回路からの発熱も大きくなっている。それを部屋全体で冷やそうとすると極めて非効率なものとなる。建物のデザインそのもの、あるいはサーバーの配置から考え直さないといけないという認識が定着するようになっている。
アロージャズライブハウスは関西で唯一のプロのビッグバンドであるアロージャズオーケストラが演奏しているところだ。このライブハウスを月ヶ瀬バンドが今日の午後借りて演奏会を開いたということ。ここは初めてだったが感じの良いホールだった。食事も悪くない。座席は一杯だったが、バンドメンバーの家族や友人が殆どのようだ。プログラムはモダンジャズで自分に馴染みのあるものはほとんどない。20人の編成だがテンポが速くて音も大きいので、ゆったりとジャズを楽しむというところまでは行かなかった。息子のトランペットのソロを聴くことで満足して帰ってきたというのが本音。妻は知っている曲も多く楽しんだようだが、もう少し馴染みのある曲を入れれば良いのにねと言ったところを見ると、やかましく感じる部分があったのだろう。