効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

ナトリウムイオン電池

東京大学は、ナトリウムイオン電池の性能をリチウムイオン電池と同等以上に引き上げることができる物質を発見したと発表した。新物質は希少金属レアメタル)を一切含まないことが特徴だが、鉄を主体とする化合物で、簡単に合成できるという。簡単に合成できると言うことは実用化が早い可能性があるということだ。リチウムイオン電池はリチウムを使うためにコストが高く、また発火の危険性があった。最近、ナトリウムではなくマグネシウムを使った電池の開発も報じられているが、これは商品化には時間がかかりそうに思える。今回のナトリウムを使う電池は、大きな期待が持てるかもしれない。これから大小規模の蓄電池が実用化されるだろうが、今回のものは、現在のリチウムイオン電池と同等以上の3.8Vの高電圧作動が可能で、数分以内の充放電にも対応するというから、世界をリードする技術開発になるかもしれない。