効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

シニア自然大学で講演

早く目が覚めてもなかなかベッドを離れないのがいつもなのだが、今日は大急ぎで起きて朝食後8時半のバスに乗った。森ノ宮まで行って、シニア自然大学の環境科から頼まれている講演を10時からしなければならなかったからだ。現在の電力供給の不安定性に対応するエネルギーマネジメントといったテーマで話をさせて貰ったが、パワーポイント資料が手元資料として配られていなかったために、30枚を超えるスライドでの説明はフォローするのが大変だったろうと心配だった。参加者は50名ほど。環境に関心がある方が中心の勉強会だから、スマートグリッド地球温暖化防止にどのような役割を果たすかも入れながら話をしたため、かえって分かりにくかったかもしれない。質問もどんどん出た、結局2時間講演台のところに立ちっぱなしになってしまった。このようにシニアの方の勉強会は各地域に幾つもあるようで、3月には同じ自然大学の別の学科のグループからも話を頼まれている。中には電力会社関連の企業に勤めておられた方もおられるから、あまり決めつけた話にならないようにと気を配って話をしたので、あまり堅苦しくなく終えることができたのはまずまずだった。