効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

デジタル電気メーター

今日は終日快晴、快適。散歩がてら散髪に出かけた。歩いて20分ほどのところだが、前の散髪から1ッカ月以上たっているから何か申し訳ない気もする。髪が伸びる速度も歳に応じて遅くなっているが、同じ程度の年齢でありながら髪黒々の人もいるから不思議だ。
行き帰りに電気メーターを見ていると、デジタル化したものが増えてきている。3つの時間帯料金に一台で対応したものもあるし、時間帯別に別々のものがついている場合もある。問題はこれが通信回線で結ばれていないものがほとんどだということだろう。ピーク時の需要抑制を電力会社ができるように電気料金制度が基本的に変わっていないのだから仕方がないが、来年から全国共通規格のスマートメーターの取付が始まるとき、この既設のデジタルメーターは取り換えないといけないのだろうか。基板を取り換えるだけで済めば良いのだが、その作業にかかる人件費の方が単純に取り換えるよりも高くつくことも考えられる。対応策がいずれ公表されるだろうが、これと並行した電力供給構造の変革とも統一歩調をとらなければならないから、意外に時間がかかるかもしれない。日本の需要端に向けたスマートグリッド導入はさらに遅れるだろう。