効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

スマートグリッド

今朝5時過ぎに起床。急いで支度をして6時過ぎのバスで出かけた。東京で午後から「スマートグリッド」について話をしろと依頼されたからだ。自分の話す番だけであればもっと遅く出ても良かったのだが、午前中に話す2人の方が準備される内容を知っておかなければ、こちらの話が重複したり矛盾したりするかもしれないと思ったからだ。早く行くためにのぞみを使ったのだが、幸い座席に電源があり無線LANが走っていたので、昨晩遅く入ったメールに返事を出すこともできた。
変動する自然エネルギーをできるだけ取り込み、エネルギーユーザーの消費も双方向通信機能を持つスマートメーターを使って管理するような系統管理がスマートグリッドだと思うが、まだ定番の定義はできていない。このシステムは再生可能エネルギーを大量に入れようとしている欧米にはこれから必需のものになるが、日本には必然性はないだろうという趣旨のことを話したが、時間が1時間15分は少し不足してはしょったので、聴衆には分かりにくかったかもしれない。質問は2件だったが、後から名刺交換に幾人も来てくれて、中にはこちらの言いたいことに賛同してくれたかたもいた。
日本の電力会社の供給形態から見ると、自動検針を目的とするスマートメーターは導入されるだろうが、系統管理にまで応用されるのは、されたとしてもずっと先になるだろう。電機は生活の基盤であるだけに、どうしても日本の電力供給形態から世界の現状を考えてしまうのは仕方のないことだが、日本がかなり特殊というか、ガラパゴス的に隔離されて純粋培養されたものだということを理解して貰う必要があることをあらためて感じた。
明日は燃料電池マーケティングに関するセミナーが東京であるので、そのまま一泊する。