効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

パソコン故障

いつも持ち歩きながら使っているノートパソコンのシステムがおかしくなり、一応は立ち上がるのですが、使い始めるとシステムエラーが起きてシャットダウンしてしまいます。購入後4年でしょうか。トラブルの予兆を感じていたので、緊急に避難させたファイルはありますが、データの一部は失われるでしょう。今日Panasonicのサービスセンターへ持ち込みしました。たぶん今回はハードディスクの故障ではないでしょうが、データファイルは消去されるでしょう。困るのはメールの内容が消えるし、回復できないメールアドレスが発生することです。再度ソフトを入れ直すのも厄介です。
いまは故障したものより少し古いやはりPanasonicのノートパソコンを使っています。キーボードが少し小さいので慣れるのに時間がかかりそうです。ノートパソコンを夏に膝の上にのせて使うと、強烈に熱くなります。この熱は回路を構成するデータプロセッサーが発熱するのですが、熱をうまく逃がしてやらないと故障の原因になります。今回もそれが原因かもしれません。通勤電車で座れたら、PCを膝に乗せて仕事をしていたのですが、置き方によっては底部の隙間を塞ぐような置き方をしていたのを思い出しています。処理スピードを上げれば必ず発熱しますから、その冷却には各社苦心していますし、発熱の少ないプロセッサーが開発されれば、エネルギー効率も上がることになります。
今日は福田内閣の改造人事があって、その一部が報道され始めました。自民党三役の幹事長は麻生さんらしいですが、全体でどれほどインパクトを感じる組閣になるのでしょうか。これによって福田総理の人気は上がるでしょうか。民社党はこれに対抗して、党首選出をどうするでしょうか。いずれにしろしばらくはねじれ国会が続きますから、重要課題ほど先送りされるのだろうと思っています。