効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

■電気を運ぶ輸送船

日本でこれから洋上風力発電が増強されることになっている。それも遠浅の海岸が少ないために、かなりの部分が浮体式で風車を支えるものとなる。これまでの方式では、かなりの沖合からでも海底送電線で陸上にまで電力を輸送するのだが、その電線敷設コストが高くなる。発電された電力を大型の蓄電池で陸まで運ぶ方式はできないかと思っていたが、これを実際に行うプロジェクトが発足したようだ。

「船で電気を輸送。洋上風力発電の爆発的普及を実現する」という事業ミッションを掲げた、パワーエックス(PowerX)が8月18日、事業説明会を開催した。同社は、2021年3月22日に設立されたばかりのベンチャー。CEOを務める伊藤正裕氏は2016年にZOZOテクノロジーズ(当時はスタートトゥデイ工務店)のCEOに就任した後、ZOZOのCOOを務め、同社の「ZOZOSUIT」や「ZOZOMAT」、「ZOZOGLASS」などのプロダクト開発を担当した人物だ。

同社は、“洋上風力”でつくられたクリーンな電力を搭載したバッテリーに直接蓄電し、それを運搬する船「PowerARK」の開発と、蓄電池工場「PowerMAX」の運営という2つのプロジェクトを事業の軸にしていくという。バッテリー(3,000kWh/unit)に直接蓄電し、船によって運搬するという構想は、送電先を自由に選べることや、初期導入コストが海底ケーブルなどに比べて安いこと、災害時に強いことなどがメリットとして挙げられると、同社は説明する。電気運搬船のイメージとして公開された、PowerARK100型船は大型系統用蓄電池を100個積載できるキャパシティを持たせる予定だという。系統用蓄電池を1000個積載できるPowerARK1000や3000個積載できるPowerARK3000といった超大型の船の製造も想定している。2025年に1号船の完成を目指しており、2020年代後半にも電気運搬船を実用化させ、展開していく構想だという。

循環型エネルギー社会の実現だけでなく、災害が多い日本で有事の際の電力確保にも貢献すべく動き出したPowerX。今後の動向に注目したいと思うが、このプロジェクトに投資をする価値があると思う投資家の存在も評価しなければなるまい。自分のように、考えるだけで行動に移せないものと、事業構想にまで育てたものへ投資しようと思わせることのできるものとの差がここにある。着実に蓄電サイクルを維持できるシステムに育てて欲しい。

 

 

 

 

家族の一人がやっている猫、鳥、犬などをモデルにした手作り

のご紹介。

https://minne.com/@plusme

https://www.creema.jp/listing?q=plus+me+accessory&active=pc_listing-form