効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

■新しいエネルギー消費効率化目標

経済産業省は8日、2030年度の省エネルギー量の目標を引き上げると決めた。13年度から毎年1.7%で経済成長する場合、30年度のエネルギー需要は3億7600万キロリットルになるという試算に対して、これまでは効率化対策によって5036万キロリットルの削減をめざしていた。新たな試算では原油換算で5800万キロリットル程度を削減するとし、これまでの5036万キロリットルから2割ほど引き上げた。1.7%の経済成長が続けられるかも課題だが、2割もエネルギー消費を抑えることができるだろうか。今回は暫定値としており、さらなる削減も検討するとのこと。妥当性などをさらに精査して最終的なエネルギー削減量の目標を固めるという。

トラック輸送の効率化が見込めるということだが、トラック輸送が2割も効率化できるだろうか。これまでと同じ輸送形態を続けるとすれば、その媒体であるトラックの走行効率を上げなければならない。だが、コロナ対応で痛めつけられている流通部門が、輸送効率化に投資をすることは難しいだろうし、新型車両、例えば燃料電池トラックに置き換える方向での補助金を出すとしても、現在の財政状況ではまず期待できるほどの額は無理だろう。

政府の実質カーボンニュートラル目標に合わせるためにだした、やっつけの数字のような気がする。石炭火力発電からの離脱という目標を掲げる方が実効性があるように思える。

 

 

-------------

家族の一人がやっている猫、鳥、犬などをモデルにした手作りアクセサリーのご紹介。

https://minne.com/@plusme

https://www.creema.jp/listing?q=plus+me+accessory&active=pc_listing-form