効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

■リンゴがプラスチックに

りんごジュースの生産・販売を手掛ける青森県農村工業農業協同組合連合会(アオレン/青森県弘前市)は、りんごの搾りかすなどを活用したバイオプラスチック用原材料の製造・販売を展開する新会社を、6社共同で設立したと報じられている。新会社は「グレンカル・シナリー」(青森県弘前市)。新会社では、りんご搾りかすをはじめとした様々な業種で発生する植物性残渣を、独自の乾燥技術で処理し、その乾燥品を原料にバイオプラスチック用原材料を製造・販売する。7月15日に設立されている。記事に拠れば、必ずしもリンゴの絞りかすだけではなくて、植物性の残渣が対象になっているようだ。

アオレンでは年間約1.8万トンのりんごをジュースなどに加工している。その際発生する約5000トン以上の搾りかすについて、これまで、有効活用に向けた様々な試験・研究に取り組んできたのが新技術の開発となっている。こうした中、2013年からグレンカル・テクノロジーが開発した独自の乾燥技術(レドックスマスター乾燥機)を活用したりんご搾りかすの低コスト乾燥について、共同研究・開発を開始し、約6年を経て、りんごだけでなく、様々な植物性残渣の低温・低コスト乾燥技術を確立したという。

この幾つかの技術は特許を得ているものもあるだろう。これが広く利用できるような事業施策がとられているのかどうかについて、報道記事が触れていないのが気になる。新会社グレンカル・シナリーが、独自に全国展開をする方針かも知れないが、いま喫緊の課題であるプラスチックの削減に向けて、全国の農協を対象に、短時間で共同事業が具体化できるような施策がとられるのだろうか。さらには、海外展開に向けても適切なパートナーを見つけてほしいものだ。必要なら国の支援があっても良いとも思える。

 

 

-------------

家族の一人がやっている猫、鳥、犬などをモデルにした手作りアクセサリーのご紹介。

https://minne.com/@plusme

https://www.creema.jp/listing?q=plus+me+accessory&active=pc_listing-form