効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

■家庭用蓄電システム向け補助金

小型の蓄電池の利用が促進されようとしている。10kW未満の太陽光発電システムを所持する需要家が、災害時に活用可能な家庭用蓄電システムの導入を支援する補助金が新しく設定された。2019年度「災害時に活用可能な家庭用蓄電システム導入促進事業費補助金」だ。補助対象となる家庭用蓄電システムは、災害発生時(停電時)に宅内給電へ切り替えることができ、また災害復旧後には国または電力会社が供給力不足による節電を要請した場合、グリーンモードへ切り替える機能、もしくはグリーンモード固定で運転する機能を具備することなどが要件となる。グリーンモードとは、太陽光発電で作った電力の余剰分は蓄電システムに充電し、太陽光の出ていない夜間等に活用する、自家消費を優先したモードをいう。

要するに、太陽光発電の電力をできるだけ系統に流さないようにするための蓄電池の設置を促進しようというものだ。停電の時にもある程度は電気が使えるということを希望する人には魅力的な補助金となるだろう。蓄電池メーカーにも新たな市場ができたことになる。だが、蓄電池は電力事業の制御システムにも常時つながることになるため、設置された場所の電力使用状況がリアルタイムで分かることになり、プライバシーとの関係が問題になるかも知れない。