効エネルギー日記

エネルギーの効率的利用を中心に、自分の考えを述べる。

自動車の操作構造

このところ、高齢者に限らず、アクセルとブレーキを踏み間違えたために起きた事故が何度も報じられている。事故比率は高齢者に高いのは確かなようだから、それに属する自分も注意して運転はしている。しかし、弟(これも高齢者)が、マニュアルにした方が安全ではないかといっているのを知って、マニュアルでの運転の場合、停まるつもりの場合には必ずクラッチを切るからそう言うのだろうと思った。しかし、クラッチを切ってもブレーキを踏んでいなければすぐには停まらない。それに関係してNHKが報じた方法は、事故を起こしかけた人が工夫したものだと言うが、アクセルを踏むのではなく横に押すという方法で加速し、踏み間違いを防ごうとするものだった。確かに、アクセルもブレーキも足を踏み込むことで作動するが、左右少しの間隙しかない設置だから、踏み間違いは本来起きやすいものだと言える。世界の自動車メーカーに、オートマチックの場合、アクセルは足先を右に動かすようなやり方で加速するように設計して安全性を高めるように変更させることはできないだろうか。右足を踏み込むという同じ動作で加速と停止をさせるところに事故が起きやすい原因があると思うからだ。自動運転になっても基本は同じだろうから、変更することが望ましい。